よくある質問

【 制作について 】

Q6.
どこまで関わってもらえますか? 1冊まるごと作ってもらえますか?
Q7.
特集だけ作ってもらうことはできますか?
Q8.
撮影はしてもらえますか? 撮影だけしてもらうことはできますか?
Q9.
取材やインタビューはできますか? また、海外にも御社だけで取材に行ってもらうことができますか?
Q10.
企画や構成はもちろん、こちらが頼んだこと以外でもいろいろ提案してもらえますか?
Q11.
イラストやグラフなど、気のきいた素材を提案し、きれいに作ってもらえますか?
Q12.
材料は全部用意支給しますので、デザインだけお願いできますか?
Q13.
撮影はこちらでやりますので、構図や写真の取り方など教えてもらえますか?
Q14.
ウェブの制作はできますか? また、社内報やグループ報とウェブやIPad、スマホの連動はできますか?

Q1. 強みはなんですか?

クライアント様の「得たい結果を得ること」です。広告の世界やより大きなお金の動く仕事では当たり前のことですが、我々が社内報の世界に初めて触れたとき、「費用対効果」があまり明確でないように感じました売れる雑誌に関わってきた我々だからこその発想や編集手順で、伝える側と読む側の想いを1つにするモノづくりをします。

Page Topへ

Q2. 社内報やグループ報の作業体制を教えてください。

2~3人で1社を担当します。メインの担当2人、もしくはメイン1人と1~2名のサブで編成します。

Page Topへ

Q3. 印刷や物流の部署をお持ちですか?
        また、細かい配送先への対応や、環境対応の提案をしてもらえますか?

当社は印刷会社ではありません。印刷や物流の部署もありません。印刷・配送に関しては、配送や環境対応などクライアント様のご要望に合う印刷会社を選択し、もしくはご指定いただき、その部門を委託します。

Page Topへ

Q4. セミナー、アンケートの実施と分析、グローバル対応の提案など、広報のコンサルタントもできますか?

行っていません。広報のお仕事は社内報にとどまらず幅広く、そこをサポートする広報コンサルタントの会社もあるかと思います。私たちは読者である社員の方々に感動を届け、クライアント様の得たい結果を得るために、社内報やグループ報の制作に特化しています。

Page Topへ

Q5. どんな会社の社内報を作っていますか?

さまざまな業界・業種で、会社の目指すべきところがよくわかり、ご担当者様の熱意を感じ、私たちから応援したいと思える企業様とお付き合いさせていただいています。

Page Topへ

Q6. どこまで関わってもらえますか? 1冊まるごと作ってもらえますか?

1冊丸ごと作ります。雑誌作りの全てに関わりますが、最初は社内の状況などは分からないため、さまざまな事柄をヒアリングしながら進みます。デスクは離れているものの、1つのチームとして作業します。

Page Topへ

Q7. 特集だけ作ってもらうことはできますか?

お受けしていません。一冊の雑誌としての統一感が大切ですし、全体で得たい結果が伝えたい意図やをトーンやテイストを合わせ、ページによって作り方が違うと読者が興ざめてしまわないか心配だからです。

Page Topへ

Q8. 撮影はしてもらえますか? 撮影だけしてもらうことはできますか?

カメラマンだけ現場に行かせることはしていません。写真には全て意味があるため、編集者が必ず構成や得たい結果を捉えて同行します。ただし、写真を撮れる編集者が撮影するケースもあります。

Page Topへ

Q9. 取材やインタビューはできますか?
        また、海外にも御社だけで取材に行ってもらうことができますか?

日々行っています。国内はじめ海外も危険地帯でなければ伺います。現地のご担当者がいらっしゃれば、まずその方と電話やメールでコミュニケーションを取っておき、編集者とカメラマン、もしくは編集者のみで伺います。

Page Topへ

Q10. 企画や構成はもちろん、依頼したこと以外もいろいろ提案してもらえますか?

それが私たちの仕事です。逆に、テーマに沿ってたくさんの質問をさせていただきます。その中で本質を探り、得たい結果をすり合わせ、解決方法を見つけていきます。振り幅広く提案するので、クライアント様の可能なラインを伺いながら、最善の案を考えます。

Page Topへ

Q11. イラストやグラフなど、気の利いた素材を提案し、きれいに作ってもらえますか?

はい。大丈夫です。お任せください。

Page Topへ

Q12. 材料は全部用意支給しますので、デザインだけお願いできますか?

はい。大丈夫です。その場合は最初に企画の打ち合わせをし、必要な材料をお伝えしますので、ご用意いただけると助かります。

Page Topへ

Q13. 撮影はこちらでやりますので、構図や写真の取り方など教えてもらえますか?

はい。大丈夫です。お任せください。

Page Topへ

Q14. ウェブの制作はできますか?
          また、社内報やグループ報とウェブやIPad、スマホの連動はできますか?

はい。ご要望をお聞かせください。当社では編集を軸にウェブや動画の制作も行っており、企画から携わることもできますし、既にあるウェブやイントラの一部を担当することも可能です。サーバー管理者やシステム側と連携を取り、受け持ちのパーツをご要望の形式で納品します。動画の場合は、全体を統括し、シナリオからすべてを制作します。

Page Topへ

Q15. 1冊あたり費用はどれくらいかかりますか? 予算内で作ってもらうことはできますか?

ページ数、印刷部数、色数(カラー・2色・1色など)をはじめ、撮影や取材、原稿やイラスト作成、翻訳、交通費など、必要な作業によりさまざまです。お見積りはすぐに作成しますので、お気軽にお問い合わせください。また、予算を教えていただければ、その範囲内でできることを提案させていただきます。

Page Topへ

Q16. 社内報やグループ報で使った原稿やデザインの一部、写真、イラストなどの二次使用は可能ですか?

可能です。基本的には、使用目的を社内報・グループ報用としてお仕事を受けるので、それ以外の目的であれば多少の二次使用料は発生いたします。最初から何にでも使えるようにというご依頼の場合、料金設定は高くなる可能性があります。

Page Topへ

Q17. 季刊、隔月、月刊、それぞれ実際に必要な制作日数はどのくらいですか?

どの場合も平均的に入稿もしくは校了後すぐに次号の打ち合わせをします。月刊の制作スタートから入稿まで約2週間、隔月モノで約1ヶ月。季刊の場合、約2ヶ月です。

Page Topへ

Q18. 制作進行の管理をしてくれる会社がありますが、御社でも制作進行管理者がいますか?

編集者は全員進行管理を行います。

Page Topへ

Q19. コンペに参加してもらえますか?

ありがとうございます。真剣に取り組ませていただきます。時間や労力もかかる作業ですので、前向きにご検討いただき、お声をかけていただけると幸いです。

Page Topへ

Q20. オリエンからコンペまでどのくらいの期間が必要ですか? また、費用が発生しますか?

内容や量によりますが、ゼロから作りますので3週間くらいはいただけるとありがたいです。費用はご提示いただけるとありがたいですが、経験上は稀です(笑)

Page Topへ

Q21. 写真やデザイン、記載内容は転載可能ですか?

可能です。素材と掲載媒体などによって、二次使用料が発生する場合もございます。

Page Topへ

Q22. 御社が作った制作物をもらうことはできますか?

申し訳ございませんが、守秘義務もあり、差し上げることはできません。当社のクライアント様に許可を得て、お見せする、もしくは貸し出せる場合もあります。

Page Topへ